目の前の「もの」の背景を考えるーベネズエラのカカオ生産・チョコ作りワークショップレポート 2023/7/4開催
イベント概要: ICU SDGs推進室フェアトレードプロジェクトチームでは、ベネズエラ産のカカオを日本に輸入されている、ラクパイ株式会社の代表アレックスさんをお招きし、ベネズエラのカカオ生産についての講座・チョコレート作りワークショップを開催しました。...
授業内容に関連する行動にはどんなものがあるのか?
学内のサークル、キャンパス周辺のNGOは具体的に何してるの?
そういった疑問に対して実際にインタビューを通してまとめていきます。
目の前の「もの」の背景を考えるーベネズエラのカカオ生産・チョコ作りワークショップレポート 2023/7/4開催
体験を通してエシカルを考えるーミツロウワークショップレポート 2022/6/9、2022/10/24、2023/5/23開催
~ジビエフェア~〈SDGs推進室 x 学食〉
「インクルーシブ」な社会について考えるー第2回SDGs座談会レポート
「世界人権宣言から始まった - SDGs時代の国際人権」参加レポート(第一部)
学生が竹林管理のアクターになる:藤沼教授インタビュー後半
迫る竹害:藤沼教授インタビュー前半
環境アセスメント実習ーICUの”自然”を通じた学習ー
読書のすすめ:ジェンダー・環境・平和について考える
原爆を語り継ぐ為にー長崎原爆展レポートー
SDGsの達成に向けて私たちにできることとは?岩切学長からのメッセージ
SDGsの観点から、岩切学長と、ICU献学の理念やリベラルアーツを捉える
SDGs17の目標を、岩切学長と”habitable”な空間 ICUから考えてみた
繋がる点を打っていく。OB羽生田さんにインタビュー(後編)
3つのセクターから社会変革に取り組む。OB羽生田さんにインタビュー(前編)
何を食べているのか興味を持つ。食材と添加物と社会問題の話
環境研究ってどんな授業?布柴先生に聞いてみた
SUSTENA代表 清水さんへのインタビュー
NPO法人文化学習協同ネットワーク 藤井さんへのインタビュー
ICUにはどんな学生団体があるのか?